文字の大きさ

企画・展示情報

い~っぱい食べたい!作りたい!チョコとおかしの本(テーマ展示)

2月14日は✨バレンタインデー✨ とろ~りとしたチョコレートやあま~いケーキがいっぱいでうっとり💖 絵本のおかしの世界にとびこもう😋! おかし作りにチャレンジしたり、チョコレートは何からできているのか秘密を探ったりするのもいかが? 展示期間 1月31日(金)~2月27日(木)

那賀川図書館2025.02.13
日本を知る(テーマ展示)

2025年は昭和でいうと100年にあたる年になり、2月は建国記念の日や天皇誕生日といった祝日があります。 そこで!これを機会に日本をさらに知ってみませんか? 言葉についてや暮らしについて日本の歴史や人物など、 日本🗾を再発見!してみてください。 展示期間:2月4日(火)~2月27日(木)

那賀川図書館2025.02.13
オニもにげてく!ハートがいっぱい!(テーマ展示)

おには~そと!ふくは~うち!みんな豆まきはやったかな?? 図書館はおにもにげてくような、あま~くてあったか~いハートであふれているよ♡ おともだち、かぞく、たいせつな人…みんなが幸せなきもちになりますように♡展示期間:2月1日(土)~2月27日(木)

羽ノ浦図書館2025.02.09
2月22日は猫の日(テーマ展示)

2月22日は、ネコのかわいい鳴き声「にゃん(2)にゃん(2)にゃん(2)」でネコの日です。 ふわふわでキュートなひとみ♡時折見せる甘えん坊な姿♡ いろんなネコたちが大集合!みんな会いに来てにゃ~🐱 展示期間:2月1日(土)~2月27日(木)

羽ノ浦図書館2025.02.09
絵本の次はなに読もう?(テーマ展示)

絵本の世界はとても楽しかったよね!おはなしの世界をもっと楽しみたい、そんなこどもたちにおすすめしたい幼年童話。 初めてひとりで本を読んでみるって大きなチャレンジ!物語の世界に入っていけるかな? 大切な心や体の成長するこの時期に、読書の楽しい体験をさせてあげましょう! 展示期間:2月1日(土)~2月27日(木)

羽ノ浦図書館2025.02.09
第172回 芥川賞・直木賞の受賞作が発表されました!

◆芥川龍之介賞 受賞作 「DTOPIA(デートピア)」安堂ホセ著 舞台は南太平洋の楽園。ひとりの女を巡る、世界各国10人の男たちの争奪戦。恋愛リアリティショー「DTOPIA」の視聴者たちは、やがて「自分だけのDTOPIA」を編集しはじめ-。 「ゲーテはすべてを言った」鈴木結生著 高名なゲーテ学者・博把統一はある日、彼の知らないゲーテの名言と出会う。ティー・バッグのタグに書かれたその言葉を求めて膨大な原典を読み漁り、長年の研究生活の記憶を辿るが…。 ◆直木三十五賞 受賞作 「藍を継ぐ海」伊与原新著 …

那賀川図書館羽ノ浦図書館図書館カウンター移動図書館2025.02.02
2024年 小説貸出トップ10!

2025年がやってきました🐍昨年もたくさん図書館をご利用いただき、有難うございました!その中でも、利用が多かったのはやはり小説📖✨今回は、2024年に貸出の多かった小説を紹介します! 1位『透明な螺旋』 東野圭吾著/文藝春秋 2位『白鳥とコウモリ』 東野圭吾著/幻冬舎 3位『ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人』 東野圭吾著/光文社 3位『成瀬は天下を取りにいく』 宮島未奈著/新潮社 5位『審議官』 今野敏著/新潮社 6位『マスカレード・ゲーム』 東野圭吾著/集英社 7位『変な家』 雨穴著/飛 …

那賀川図書館羽ノ浦図書館図書館カウンター移動図書館2025.01.28
笑門来福~笑いで年明け~(テーマ展示)

🎍笑門来福🎍は「笑いの絶えない家庭には自然と幸福が訪れる」という意味です。 本を読んで笑ってほしい!幸福な1年になってほしい!という思いから、笑える本を集めました。 小説やエッセイ、芸能人の言葉など、笑いをテーマに様々な本を用意しています。2025年を笑ってスタートしましょう! 展示期間:1月5日(日)~1月31日(金)

那賀川図書館2025.01.17
ふゆのおたのしみ(テーマ展示)

ゆ~きやこんこ♫あられやこんこ♫ 寒い冬でも、楽しいことがいっぱい!君を待ってるよ❄ ゆきだるまをつくって…雪や氷の秘密を探って…冬空もきっときれいだろうなぁ…💖 絵本でわくわく!心もほかほか!冬の冒険に出かけよう! 展示期間:12月26日(木)~1月29日(水)

那賀川図書館2025.01.10
あったか~い!えほん(テーマ展示)

さむーい!さむすぎる!雪が降ったり氷が張ったり… 大変だ~⛄こんなときは、あたたかいものが欲しくなるね。マフラーや手ぶくろ、おふろがとってもうれしい♡絵本を読んで心も体もポカポカになろう!展示期間:1月4日(土)~1月26日(日)

羽ノ浦図書館2025.01.09
図書館のお知らせ情報 企画・展示情報 イベント情報 子ども向けイベント一覧